延边人民热爱毛主席(毛主席を熱愛する延辺人民)

2020/09/05

1970年代 紅歌

中国語歌詞

延边人民热爱毛主席
词:韩允浩 曲:金凤浩 1971年
我们心中的红太阳
照得边疆一片红
长白千里歌声嘹亮
海兰江畔红旗飞扬
千条江河归大海
万朵葵花向阳开
延边人民纵情歌唱
我们心中的红太阳
啊…… 毛主席
我们无限热爱您
您的教导牢记心上
延边人民祝愿您
万寿无疆 万寿无疆
 
天安门上红太阳
光芒万丈照四方
站在边疆望北京
心潮澎湃情谊深长
万支赞歌献给您
颗颗红心向着党
各族人民紧跟您
奔向胜利的前方
啊…… 毛主席
我们无限热爱您
您的教导牢记心上
延边人民祝愿您
万寿无疆 万寿无疆

※「长白千里歌声嘹亮」は「长白千里战鼓隆隆」とも
※「延边人民祝愿您万寿无疆 万寿无疆」は「延边人民跟着您 我们前程灿烂辉煌」とも。
※「延边人民纵情歌唱 我们心中的红太阳」は「延边人民无限忠于 您的伟大〇〇〇」(伟大のあとの三字は聞き取れなかった)とも。

日本語訳詞

毛主席を熱愛する延辺人民
作詞:韓允浩 作曲:金鳳浩 1971年
我らが心の太陽は 果てまで紅く染む
長白に歌声響き 海蘭に赤旗ひらめく
幾千の江河は海に注ぎ 幾万のヒマワリは太陽仰ぐ
延辺の人民は高らかに心の太陽を歌い讃える
ああ毛主席 我ら心から愛しています
教えを胸に刻み 我ら延辺の人民 万寿無疆をお祈りします

天安門の太陽は光り輝き四方を照らし出す
辺疆に立ち北京を望む心には情誼溢れて血潮湧く
無数の讃歌を主席に捧げ 赤心は党を仰ぐ
各族の人民 主席とともに輝く勝利に向かいゆく
ああ毛主席 我ら心より愛しています
教えを胸に刻み 我ら延辺の人民 万寿無疆をお祈りします


☆概要


红太阳照边疆」に続く朝鮮族の紅歌「延边人民热爱毛主席」を紹介する。だいたい朝鮮族の紅歌で群を抜いて有名なのはこの2つ。というか他の朝鮮族の紅歌を、私は聞いたことがない。当時を生きた中国人に「朝鮮族の革命歌曲知ってます?」と聞いてみても、パッと出てくるのはだいたいこの2曲。おそらく他にも存在しているのだろうけれども、この2曲が金曲すぎて影が薄くなっているということか。
 
作詞作曲の二人は「红太阳照边疆」と全く同じコンビ。各々の経歴は「红太阳照边疆」の記事内で解説してあるので、詳細はそちらをみてほしい。

「红太阳照边疆」がテピョンソの似合う曲調だとしたら、こちらは伽耶琴が似合う情を込めたような曲調であるといえる。ただの愛ではなく「熱愛」なのがポイントで、「哎……毛主席,我们无限热爱您」という歌詞などは切々と領袖愛が伝わってくる。「红太阳照边疆」と比べるとテンポが早いが、その事によってより効果的に、いかに毛主席に感謝感激しているかがダダダッと早口で歌われる様子から伝わってくる。
 
日本語タイトルもそのまま「熱愛」としたが、やはり違和感があるよねっていう感じ。日本語で熱愛とくっつくのはだいたい「発覚」で、「誰々を熱愛してる」とはなかなか言わないものだ。しかしながら、延辺の人民は毛主席をただ愛しているのではない、熱愛しているのだ!という思い止みがたく、結局熱愛にした。同じ漢字文化圏なので、そのままでも意が通じることも多いけれど、今回の「熱愛」のように同じ単語はあるけどニュアンスが違うという存在は困りもの。「愛人」とかもそうだ。初めて中国語を学んだときに大層びっくりした思い出がある。でもそれだからこそ面白いと思っていて、たとえば「毛主席の愛人は江青です」なんかダブルミーニングのような感じで洒落た表現ではないか。
 
今回は似たような経験をした。それは日本語訳に当たって、「颗颗红心向着党」の日本語訳をするときで、红心は「プロレタリアートの心」のこと。しかし日本語では「紅心」という表現がないので「赤心」と表現せざるを得なくなる。「赤心」はまごころ、一途な心といったような意味。したがって「プロレタリアートの心」という意が含まれていないものになってしまうのだが、考えてみれば日本語で共産主義、あるいは共産主義者を「アカ」などと云うではないか。そして党に向く心が邪な心であるはずもないのだから、まごころや一途な心と呼称しても良いはずである。だから「赤心」という語でどちらも表現することができるのだ。尤も、辞書を引いたとしても「赤心……共産主義者の心」などとは出てこないから、私が勝手にそう主張しているだけだけどね。
 
歌詞の解説をしておくと、长白は長白山のことで、中朝国境の山岳である。おそらく白頭山といったほうが通じるだろうか。海兰江は朝鮮族自治区を流れる海蘭河のこと。「海兰脚踏(Hailanjiaota)」としているものもあるが、「海兰江畔(Hailanjiangpan)」が正しいだろう。
古い音源だと延边人民纵情歌唱 我们心中的红太阳」は「延边人民无限忠于 您的伟大〇〇○」と歌われる。音質が悪いため後半部分が聴き取れなかった。「shi○jiang」と聞こえるが主席の偉大な何、なのだろう。その音源が収録されていたCDの歌詞カードには「您的伟大思想」と記載されているがゼッタイ違うと思う……
 
朝鮮語版歌詞を探したが見つからなかったので掲載できなかった。歌詞は見つからなかったが、朝鮮語で歌われる音源は存在するので、見つけたらぜひ鑑賞してみてほしい。


☆動画