抗日将士出征歌(和訳付き)

2020/07/31

1930年代 紅歌

中国語歌詞

 抗日将士出征歌
词:集体 曲:陕北民谣 1937年
全国动刀兵一齐来出征 毛主席在延安指挥百万兵
领导全国齐抗战 他为人民立奇功

红日照征程敌后出奇兵 朱总司令抗日救国打先锋
德高望重人人敬 他是革命的老英雄

遵照主席令战斗在重庆 周副主席深入虎穴最英勇
坚持抗战反投降 赤胆忠心为人民

无私又无畏大智又大勇 谁不夸总参谋长叶剑英
总部主任任弼时 红心向党最忠诚

能将带精兵天下都闻名 邓小平 刘伯承 聂荣臻
能文能武是陈毅 勇猛善战属贺龙

驰骋在敌后战斗在万山丛 徐向前 罗荣桓 关向应
刘志丹战斗在陕甘 转战江南是叶挺

打败鬼子兵万众齐欢庆 你看那革命烽火遍地红
军民团结向前进 人民解放定成功
※「他为人民立奇功」は「他是人民大救星」、「他是人民好领袖」とも

日本語訳詞

抗日将士出征歌
作詞:集団作詞 作曲:陝北民謡 1937年
武器を取り さあ出征だ 百万の兵を率いるは延安の毛主席
全中国の抗戦を導き 主席は我らのために戦果を挙げる

赤日のもとに出征し 敵を背後から奇襲 抗日救国の先鋒務める朱総司令
みなが認める人格者で 彼こそ革命の古強者

主席の命令一下 重慶で戦う 虎穴に入りても勇敢な周副主席
敗北主義に反対し 一途な心は人民のために

無私にして恐れ知らず 知にも勇にも優れた 誰もが称える総参謀長葉剣英
党に忠実 赤心抱いた 総政治部主任任弼時

精兵率いて天下にその名轟かす 鄧小平 劉伯承聶栄臻
文武両道の陳毅に勇猛果敢の賀龍

敵後方を疾駆し 山河に戦う 徐向前 羅栄桓 関向応
陝甘に奮闘 劉志丹 江南を駆けるは葉挺

日本鬼子を打ち破り 群衆は歓呼する 見よ!革命の烽火が地を紅く染めていく
軍民団結し前進しよう 我らを待つのは全人民の解放だ!

☆概要
 
陝北民謡を基にした一曲。一定のメロディーで偉大な人々を特徴とともに歌い上げていくというテーマは中日ドラゴンズの応援歌を彷彿とさせる。まさに「燃えよチャイニーズ」。長閑さを感じさせるいかにも中国的民謡だが、歌詞中に革命の英雄たちを力強い表現とともにしっかりと織り込んだなかなかの名紅歌である。雰囲気としては「三大規律八項注意」にも似ている。

作詞は「集団作詞」ということになっているが、百度百科や共産党員網を参照すると、まず延安に来た芸術家たちが、その後も時代状況に合わせて様々な人々がこの陝北民謡に詞をつけては作品にしてきたようだ。従って、集団で集まってなにやら作詞をした、というわけでは無いようで、むしろ「佚名」と表記したほうが良いと思う。
また、百度百科には作曲者が关鹤岩であると表記されているが、关鹤岩はこの曲のメロディーを基にした『工农齐武装』という歌を編曲しており、『抗日将士出征歌』はあくまで陝北民謡とカテゴライズするのが正解であると思われる。

今回紹介した歌詞は保有する音源に基づいたもので、他に有名なバージョンがもう一つ有るとされる。そちらは王昆が歌ったことで知られ、今回紹介したほうは韩芝萍が1977年に歌唱したことで有名であるという。残念ながら、それぞれの歌詞の創作年度はわからないが、このメロディーを使った歌曲の初出は1937年との記載があったので、それに倣って表記した。

このバージョンの歌詞は、おそらく1977年前後に作詞されたものではないかと思う。なぜなら毛主席や周総理などの大物や各有名軍人を歌い上げているなかで、政治畑の鄧小平が登場するのが少し違和感を覚えるからだ。もちろん鄧小平の抗日戦争中の功績が少ないわけではないし、政治畑では任弼時も登場しているのだが、もっと武功を挙げた将軍が居るのでは?と思ってしまう。たとえば林彪や彭徳懐。この両名は抗日戦争中に功績があったし、なにより十大元帥として数えられる名将だ。加えて十大元帥はこの2名を除いて全員歌われている。鄧小平を登場させて、かつ、やらかしてしまった林彪と文革の遠因となった彭徳懐を扱えなかったというのは文革直後の時代状況と一致する。韩芝萍のために、新しく作詞された『抗日将士出征歌』なのだろう。


☆動画